フロントガラス 透明フィルム施工 自分の車のフロントガラスと窓ガラスに透明フィルムを施工しました。紫外線を防いでくれると言われている有名なフィルムです。 実際には後席もスモークフィルムを施工しましたので全面施工になります。 完成後に自分なりに施工具合を確かめたのですが、ほぼ透明ということもあり違和感はまったくありませんでした。これなら運転に支障をきたすことはないと感じました。 運転してみて感じたのは多少の眩しさの改善と嫌なジリジリ感は無くなりました。ただ駐車しておくとダッシュボードもハンドルもしっかり熱くなりました。 施工後その業者さんで透過率を測ってくれましたが車検にはまったく問題ない透明度でした。 ちなみに車検専門店に何か所か問い合わせをしてみたところ、フィルムが貼ってある時点で車検は受け付けていただけませんでした。 透明なんですと説明しても門前払いでした。持ってくるなら剥がしてくださいとも言われてしまいました。 なにかこちらが悪いことをしているかのような言い方に感じてしまいました。 残念です。 ただしユーザー車検であれば車検場で透過率を測ってもらえるので車検は受かる「可能性」があると教えていただきました。 ようするに民間車検場には透過率を測る測定器がないので受けることができないということですね。 それならもう少し言い方があるだろうと思いました。 ほんとに残念です。 瞳孔が開いたまま閉じにくい症状があるため晴れに限らず曇りでも常に眩しい私にとってこのフィルムは本当に助かるのです。ぜひどこでも車検が受けられるようになってほしいです。 フィルムの料金は10万円ほどかかりました。 これが高いか安いかは後々判明してくることでしょう。 来年はこの車の車検です。 どうなるのか楽しみです。